作品展ポスター

f:id:muyuge119:20170523233121j:plain

写仏作品展が近づいています。。。

今年も立派な手描きポスターを仕上げていただきました♡

 

問題はわたしの作品です・・・(>_<)

ギリギリに仕上がるのは例年のことですが、

今年はいろいろあって、大大大ピンチ!!!

 

祈るような気持ちでいます。。。

 

 

花めぐり

春です。花の季節です。

 

3月18日、富山内山邸の梅園 ちょうど見頃でした。

f:id:muyuge119:20170318134553j:plain f:id:muyuge119:20170318134701j:plain

f:id:muyuge119:20170318134242j:plain

f:id:muyuge119:20170318140745j:plain

 

つくばいに一輪の赤い藪椿が美しい・・・

f:id:muyuge119:20170318135829j:plain

 

同日、富山県中央植物園にて

越の冬桜

f:id:muyuge119:20170318160356j:plain

一面の菜の花

f:id:muyuge119:20170318160801j:plain

 

 

3月末、高岡水道つつじ公園

可憐な堅香子の花

f:id:muyuge119:20170330131733j:plain

f:id:muyuge119:20170330122932j:plain f:id:muyuge119:20170330124028j:plain

 

紅白の梅の伝説・・・

その昔、小矢部川に住む夫婦の龍がおりました。

ある日突如雄龍に出くわした赤丸の殿さまが、

驚きのあまり弓で撃ち殺してしまいました。

これを恨み悲しみ、雌龍は殿さまをついに呪い殺すのです。

哀れな女ごころです。

やがて龍女は己の犯した罪を悔い、仏教に帰依を願います。

仏弟子としてくれた和尚に感謝し、

龍女は寺に二つの梅の実を置いて去りました。

その実を植えると立派な紅白の梅に育ったのだそうです。

f:id:muyuge119:20170330125128j:plain

 

 

 

敦賀気比神宮の水路に落ちる椿

花は、散るものと心得よ・・・

f:id:muyuge119:20170401103138j:plain

 

 

4月初旬、ちょっと早い金沢の桜

f:id:muyuge119:20170405165252j:plain

 

 

そして我家の白木蓮、マグノリアの木。。。

f:id:muyuge119:20170408112923j:plain

セント・マグノリア

枝にいっぱいひかるはなんぞ

    天に飛びたつ銀の鳩

セント・マグノリア

枝にいっぱいひかるはなんぞ

    天からおりた天の鳩

 

マグノリアの木は寂静印です

 

 

           宮沢賢治マグノリアの木」より

 

 

 

4月9日夜、福井足羽神社、満開のしだれ桜

樹齢370年、見事な大木です。

f:id:muyuge119:20170409204853j:plain

長い歳月、いろんなことがあったことだろう・・・

たくさんの支柱に支えられ、

老木は豊かに花を咲かせていました。

f:id:muyuge119:20170409204439j:plain

f:id:muyuge119:20170409204359j:plain

 

 

4月14日、高岡古城公園

f:id:muyuge119:20170414123806j:plain

 

このひと月の間に、たくさんの花を見て

その美しさに感動し、癒されました。

 

 

古城公園の桜の花が散る頃、

大事な大事な、花子ばあちゃんの命も散って逝きました。。。

享年90歳。 与えるばかりの生涯でした。

ただただ感謝です。

 

合掌

 

 

能楽ワークショップ

f:id:muyuge119:20170318000106j:plain

先日お誘いを受けて、

八尾の杉風荘(さんぷうそう)での「能楽ワークショップ」に参加してきました。

いいお天気で、久々に訪れた八尾の町は、

やっぱりとても素敵でした~

 

能楽ワークショップ in 八尾」は今回が2回目とのこと。

講師の先生は東京からお出でいただいた観世流シテ方の武田宗典さん

とても凛とした爽やかなイケメン先生でした~(*^_^*)

お話もたいへんわかりやすく、楽しく能楽を解説していただきました。

 

能装束着付け体験では、

なんと!希望者全員に着付けをしていただけるという大サービス!

はい、わたしも美しい長絹を付け小面の面を当てていただきました。

嬉しい~(*^_^*)

f:id:muyuge119:20170312115418j:plain

 

先生のお仕舞は「玉の段」と「春日龍神」を見せていただきました。

どちらもドラマティックで動きのある素敵な演目です。

 

お能に憧れて、数年前観世流の門を叩いたものの、

お稽古は約1年半で中座してしまったわたし・・・

情けなや~

 

若い頃、長唄を習っていたので

古典芸能の難しさは身に染みております。。。

学生時代、サークルで長唄同好会に所属していました。

目黒のお師匠さんのところに通い手ほどきを受け、

卒業後は高岡の桐木町のお師匠さんに稽古をつけていただきました。

この先生、物腰はとても柔らかくお優しいのですが、

お稽古は厳しかったのです。

楽譜を見ることを許していただけず、すべて暗譜。

勧進帳娘道成寺といった30分超の曲も耳で覚えて弾くのです。

若かったからできたな・・・今は到底ムリです(>_<)

ついて行くのが必死で恨めしく思いましたが、

先生はたくさんの曲をすべて暗譜しておられるのです!

そしてお三味線を弾きながら唄われるのです。

この差!!! 師はすごい!のです。

お能の先生もすごかった!

太鼓の拍子を両手でとりながら、謡をうたいつつ、

わたしの下手くそな鼓を的確にチェックされるのです。

そもそも謡の節回しが非常に難しい・・・

楽譜になっていればまだ納得のしようもあるのですが、

直されても直されてもよくわからない~^_^;

先生はその上仕舞もされるのです。

彼らの脳の構造はどうなっているのでしょうか・・・

 

お若い武田先生もいったいどれだけの修練を積んでおられるのか、

本当に想像を絶するものがあります。

 

ふ~~む、

憧れはあるのだけど、、、

わたしはもう見せていただくだけで精一杯ですね^_^;

 

 

こういう気軽に楽しむ会はいいですね~!!

お昼の松花堂弁当もたいへん美味しゅうございました~♡

f:id:muyuge119:20170312131630j:plain

 

大満足の早春のひとときでございました!!

 

 

 

興福寺の寺宝と畠中光享展

f:id:muyuge119:20170214121242j:plain

おお!

おお!

これは旧山田寺の仏頭ではありませんか!?

 

入口を入ると正面にどーんと置かれてございました。

飛鳥時代の異国調の仏像が和様に変化する天平時代

その間の過渡期が白鳳時代です。

旧山田寺仏頭が持つ独特の雰囲気は

これまでも多くの人を惹きつけてきました。

数ある国宝の中でも白眉の仏頭が富山に来ています。

しかも写真撮影OKです~♡

 

場所は富山県水墨美術館

こちらの展示です ⇓

f:id:muyuge119:20170214121149j:plain

 

興福寺中臣鎌足の時代に創建、藤原氏の名刹です。

南都六宗のひとつ法相宗大本山です。

 

興福寺の寺宝とともに展示されているのが

日本画家畠中光享の仏教絵画です。

こちらは「林住禅定」の一部です。(チラシより)

f:id:muyuge119:20170214134245j:plain

仏教的テーマで制作をする畠中氏の

鮮烈な作風に心打たれました。

 

どうぞお出かけ下さい。

 

2月26日は興福寺管首による講演「興福寺の歩みと教え」

3月5日は畠中氏による「興福寺法相柱絵とわたしの仏教絵画について」

があります。

どちらかに行きたい!と思っています~(^。^)

 

 

高岡古城公園の梅林

春はそこまで来ています~(^o^)丿

f:id:muyuge119:20170216132517j:plain

・・・とある日

f:id:muyuge119:20170119134001j:plain

先週末の大寒波もひと段落、週の半ばは良いお天気でした。

先日射水教室の始まる前に近くの太閤山ランドをウォーキング。

このモニュメントは去年も今頃登場したような気がします~^_^;

 

池にはカモに混じって白鳥が一羽だけいました。

ゆっくりさんですかね…?

f:id:muyuge119:20170119133606j:plain

気をつけて歩いていたつもりですが、雪に滑って

すってんころりん!(>_<)

雪解け水でびしょ濡れになってしまいました。

幸い怪我はありませんでしたが、お尻が寒い~泣

 

 

新春射水教室です。

気持ちも新たに皆さん筆を運ばれていました。

f:id:muyuge119:20170119142847j:plain

 

そして恒例、新春茶話会(*^_^*)

各自一品持ち寄ったらテーブルからあふれそうになりました。

気持ちのいい、優しい方々と、

穏やかな会話を楽しませていただいています。感謝です!!

f:id:muyuge119:20170119152730j:plain

 

 

この日は、実はわたしの誕生日

お祝いメッセージをくださった方々、お礼申し上げます!!

 

家には娘たちからのお祝いのお花が届けられました。

今年は奮発したそうです~(^o^)丿f:id:muyuge119:20170119181526j:plain

一緒に過ごせないのは少し淋しいですが、

元気でそれぞれ頑張っているようで、

それがなによりのプレゼントかもしれません。。。

 

今年もなんやかんやあっという間にすぎていくのだろうな・・・

 

年々いろんなことに衰えを感じているのですが、、、(笑)

例えば、記憶力、視力、握力、集中力、美貌(爆)・・・

若さという最大の武器を失った今、

人生これからがある意味本当の正念場かもしれません。

襲い来る老いと格闘するのではなく、

上手く折り合いをつけてやっていきたい、と思っています。

もうそんなに頑張らなくてもいいかな~

と、数年前から肩の力はいい具合に抜けています(^。^)

 

 

いや、もっと頑張れ!という声が聞こえたような、、、

はい、まだまだこれからですね! そうですね!(^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年 謹賀新年

2017年、あけましておめでとうございます。

停滞気味のつたないブログですが、本年も宜しくお願いいたします。

 

雪もなく、穏やかな年末年始でした。

今年はどんな年になるのでしょうか・・・

 

初詣は櫛田神社が恒例となっております。

大木が繁り鬱蒼とした参道が、随分スッキリしていました。

以前の参道はたいへん趣きがあって良かったのですが、

空が開けて明るくなった参道もまずまずです。

2日に参拝したのですが、すごい人出にびっくりしました。

こんなに並んだことは近年ありません。

f:id:muyuge119:20170102152659j:plain

 

お祓いも受けました。おみくじは程良い中吉でした。

区切りの年、心して歩みたいものです。

 

歩むと言えば・・・

昨年元旦から始めた街歩きウォーキング、

247日歩くことができました。

ダイエット効果はありませんが^_^;

体重増加の事態は避けることができました。

目に見えて体力アップということはありませんが、

何もしないより良かったはずです。

 

実家の父のウオーキング記録です ⇓  マメでしょ~(^o^)

f:id:muyuge119:20170102184338j:plain

卒寿の父は、昨年317日を記録!!

念願だった300日越えを果たしました。

我が父ながらすごい! 見上げたものです~(^o^)丿

父の記録にはとうてい及ばないでしょうが、

今年も街ぶら歩き、続けます~

250日は越えたい!!

 

 

母とは久々に百人一首対決~(笑)

手の届かない母は定規を手にしての参戦です。

f:id:muyuge119:20170103154640j:plain

まだまだ母にはかないません~^_^;

 

 

さても高齢者に元気をもらったお正月でした!!

 

 

 

 

尊いということ

f:id:muyuge119:20161212151633j:plain

今月とても心に残る映画を2本見ました。

 

時間のある方、予告編だけでも見て下さい。

きっと感動できます。。。

 

moviola.jp

kiseki-sushiki.jp

 

どちらも見終わったあと、いろんな思いがあふれてきて、

ブログに書きたいと思っていたのだけど、

 

果たして

この感動を伝えられる言葉をわたしは持っているのだろうか・・・

 

 

五体投地をするチベットの村人も

インドの天才数学者も

揺るがぬ信念をもって生きている。

ブレずに、正直に、そして運命を受け入れている。

そのあまりのまっすぐさ、それこそが不可侵の尊さであり、

グダグダなわたしは、ただただ圧倒される。。。

 

尊いということの本質を見つめた、

ほんとうに素晴らしい二作品でした。

 

 

 

f:id:muyuge119:20161212143020j:plain