「趣味の仏画」教室

仏教美術の源流

ガンダーラからチベットまで 藤田弘基遺作写真展が開催されています。山岳写真家として名声を博した藤田氏ですが、一方でチベット、インド等の仏教美術にも深く魅せられていたそうです。 彼が撮影した貴重な美術写真が利賀村と関係が深い田中公明氏の監修の…

おかげさまの作品展

マスクの記念写真です(;^_^A ダルマさん、写真撮影に間に合わず…残念コロナ第4波の中でしたが、予定通り写仏作品展を開催しました。 富山県はそこまで感染者数が増えていないとはいえ、検温、消毒、マスクなど感染対策をしての三日間となりました。 さすが…

作品展目前!

いよいよ今週となりました! 「第15回写仏作品展」 開催いたします。このところのコロナ報道に戦々恐々としております。 幸い富山県はそこまで悪い状況ではありません。今週末の県民会館では全館全室でイベントが開催される予定だそうです。 わたしたちもコ…

舞菩薩🌸

春爛漫にふさわしい菩薩さま 楽しそうに舞ってます!😊金沢教室の作品です。 お二人のベテランさんが、 これまでとは塗り方を変えて彩色されました。繧繝にもチャレンジです。 華やかですね~♥️そう言えば今日はお釈迦様の誕生日❗️ メリーシャカ🎉🎉

第15回 写仏作品展

2年ぶりに作品展を開催します‼️ 昨年はコロナコロナでとても開催できる雰囲気ではなく、断念しました。 でも作品を描き続ける上で、年に一度の発表の場はとても大切なものだと感じています。 コロナの完全制圧まではまだ時間がかかりそうですが、今年は感染…

歳月人を待たず

投稿が久々すぎてやり方を忘れかけています~^_^; 2020年、もうすぐ暮れようとしています。 世界中がコロナに翻弄される一年でした。。。 こんなことってあるんですねぇ 先日、メンバーのお一人からお手紙が届きました。 高齢となり、会を去る旨が綴られてい…

年の始めの例しとて

令和2年も幕を開けて早一月、 今年は本当に雪のない北陸の睦月です~(^o^)丿 以下は今月の教室のフォトリポートです(*^_^*) 今月は足元もよく、欠席された方は一名だけだったかな・・・ 一年の良いスタートを皆さんと迎えることができました!! あらゆるご…

第4回「写仏と曼荼羅」合同作品展

金沢での作品展が終わってやがて一ヶ月、 めっきり涼しくなってまいりました~ 金沢展では今年もいい時間を過ごさせていただきました♡ 会場の空間も大好きです(*^。^*) 来場者も絶えることなく、終始和やかな時が流れていました。 写仏をご縁に出会った皆々…

第13回写仏作品展

今年の作品展も無事終了、 あれよあれよという間にひと月余りがたってしまいました。 今年の出品作は、3年前に見せていただいた時に本当に感動し、 いつか描いてみたいと思っていた高屋肖哲の観音像です。 スレンダーで独特の美しさを持つ観音像、 その魅力…

令和元年の作品展

毎年この時期に開催する「写仏作品展」 今年は13回目を迎えます。 6月21日(金)~23日(日) 富山県民会館2F ギャラリーB 御来駕賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

西国巡礼(2)

第3回「写仏と曼荼羅」合同作品展

「写仏と曼荼羅」金沢展が今年も無事終わりました。 昨年と同じ金沢市民芸術村のアート工房、広々としたお洒落な空間です。 今年は照明にもこだわりました(^^)v 「写仏」北國新聞文化センター【松任スタジオ】 「ネパールマンダラ」北國新聞文化センター【本…

2018ここち日和

去年に続き、今年も「ここち日和」参加しました。 朝のお勤めからスタートです。 「いのちのうたいべ」木南志穂さんのオープニングミニライブ♪ 今年も沢山の出店者が集まり、たいへん賑わいました~(^o^)丿 ちいさな椅子が可愛くて、ひとつお持ち帰りしまし…

若冲と光瑤

もう一週間前のことになりますが、 教室の皆さんと夏の遠足♪に行ってまいりました~ 石川県立美術館で開催されている「若冲と光瑤」を鑑賞してきました。 昨今大人気の若冲とあって、たいへん賑わってました。 若冲はもちろん素晴らしいのですが、 石崎光瑤…

第12回写仏作品展

作品展から一週間、怒涛の日々を過ごしておりました~(笑) ようやく今日は休みがとれましたので、 作品展の収支報告を作成したり、 フォトブックの発注をしたり、 こうしてブログを書いたりしております。 すいません、お礼状はまだ出せておりません。 今日…

二十五菩薩来迎図

随分久しぶりの投稿となりました~(>_<) 今年の作品展まであと10日と迫っております! 今年の制作は例年にも増して苦難の道です~^_^; 「二十五菩薩来迎図」 来迎図は浄土教美術の代表的なものですが、 人の臨終に際して阿弥陀如来がお迎えに来られる場面を…

新年茶話会~♪

1月も後半となり、今年も動き出していますね~ 生涯に多分一度しかなかろう贅沢な年末年始を過ごした後、 風邪をひいてすっかり体調をくずしておりました~(>_<) そこへあのドカ雪です! どうも屋根が破損したようで雨漏りがとまりません(涙) いや~、新春早…

第2回「写仏と曼荼羅」合同作品展

今年の金沢展会場は金沢市民芸術村 アート工房です。 ちょっとお洒落です~ そして広いです~^_^; 出品者は わたしの『趣味の仏画』、 ダルマさんの『曼荼羅を描く』 それぞれの教室の生徒さんたち+富山教室の友情出品、 特別出品として『宙を奏でる点描曼…

ここち日和

先日の9月9日、快晴の重陽の節句 この日とってもここち良いイベントに参加させていただきました。 場所は二上山慈尊院、 【ここち日和】 ー お寺でほっこり! アートと体験・ワークショップ - 慈尊院の坊守さん、Mちゃんが主催するイベントです。 Mちゃん…

チベット木版仏画展

楽しみにしていた展覧会、行ってきました。 145点もの木版仏画が並ぶと壮観です!! 有難いことに写真撮影OKなのでした~(^o^)丿 こちらは仏伝コーナー どういう展覧会かというと、⇓ 興味のない人にはなんのこっちゃら・・・でしょうが^_^; これだけ一…

第11回写仏作品展

ここにいるだけで身体が奥の方から癒され、 心が自由に解放されるようです。。。 ご報告が遅くなりましたが、 6月30日~7月2日の3日間、 今年も大勢の方にお出でいただき、楽しく作品展が終了しました。 今会期中は珍しく天候に恵まれず・・・^_^; ですが、…

作品展近づく・・・

時の流れに追いつけない今日この頃・・・ 写仏作品展がまもなく開催です。 早いものでこの作品展も11回目を迎えます。 ここまで来れたことに感謝です! 今年は富山県民会館です。 お近くの方、お時間ある方、どうぞお立ち寄りくださいませ! 今年は特別忙し…

作品展ポスター

写仏作品展が近づいています。。。 今年も立派な手描きポスターを仕上げていただきました♡ 問題はわたしの作品です・・・(>_<) ギリギリに仕上がるのは例年のことですが、 今年はいろいろあって、大大大ピンチ!!! 祈るような気持ちでいます。。。

・・・とある日

先週末の大寒波もひと段落、週の半ばは良いお天気でした。 先日射水教室の始まる前に近くの太閤山ランドをウォーキング。 このモニュメントは去年も今頃登場したような気がします~^_^; 池にはカモに混じって白鳥が一羽だけいました。 ゆっくりさんですかね……

2016秋の遠足(^。^)

「趣味の仏画」教室・無憂華の会では 一昨年、昨年に続き今年も秋の遠足に行ってきました~♪ 今年は素晴らしい秋晴れに恵まれました!!(^o^)丿 まず訪れたのは金沢美術工芸大学です。 通称金美ではちょうど美大祭の真っ最中~ 美大祭といえば名物仮装行列!…

第1回「写仏と曼荼羅」合同作品展

去る10月20日~22日、 金沢の人気スポット市民芸術村「里山の家」にて 記念すべき第1回「写仏と曼荼羅」合同作品展が開催されました。 おかげさまで充実した3日間を過ごすことができました。 2階から眺めた市民芸術村の施設。レトロなレンガ造りが素敵です~…

秋の作品展

先日北日本新聞カルチャーの作品展がありました。 今年が3回目の開催となります。 「趣味の仏画」富山教室が参加させていただきました。 北日本新聞記事 ⇓ 写仏の一画です。 搬入の日に行けず、皆さんにご迷惑をおかけしましたが、 すっきりと良い展示にして…

研鑽【10-②】法隆寺阿弥陀三尊像

法隆寺金堂6号壁画阿弥陀浄土図から阿弥陀三尊像(表具前)です。 墨と胡粉(白)と金泥のみを使って仕上げました。 出展はこちら ⇓ もちろん国宝です。 どことなくエキゾチックな飛鳥時代の美しい佛菩薩、 インドのアジャンター石窟寺院の菩薩像の面影が垣…

第10回写仏作品展

今年の写仏作品展、三日間があっという間に過ぎました。 会場はたくさんの仏菩薩をお迎えし、 光あふれ輝く空間となりました~♡ 気のせいなのは分かっております。。。 でもそう思わせておいてください~(笑) ほら、3階もキラッキラッしてますでしょ~ ダ…

準備完了です~!

もう、汗だくです~ ゼイゼイいってます~(>_<) 作品展参加者、総出で搬入・飾り付けです。 毎度のことながら、中高年パワー侮るなかれ! そこらへんの若者より、余程テキパキ動きます。 気働きも流石です~! でも、脚立の上り下りは辛い~(>_<) 2階、写仏…