第3回「写仏と曼荼羅」合同作品展

「写仏と曼荼羅」金沢展が今年も無事終わりました。 昨年と同じ金沢市民芸術村のアート工房、広々としたお洒落な空間です。 今年は照明にもこだわりました(^^)v 「写仏」北國新聞文化センター【松任スタジオ】 「ネパールマンダラ」北國新聞文化センター【本…

2018ここち日和

去年に続き、今年も「ここち日和」参加しました。 朝のお勤めからスタートです。 「いのちのうたいべ」木南志穂さんのオープニングミニライブ♪ 今年も沢山の出店者が集まり、たいへん賑わいました~(^o^)丿 ちいさな椅子が可愛くて、ひとつお持ち帰りしまし…

西国巡礼

去る9月9日のことです~^_^; 西国巡礼のバス旅行に参加しました。 月一回の巡礼で約一年半かけて満願するというバス旅行。 今年は草創1300年という記念の年、 この素晴らしい機会にお参りさせてもらおうと参加することにしました。 が、しかし、4月から始ま…

卒寿と米寿

去る9月5日のことです。。。 父はこの日満90歳の誕生日を迎えました。 満90歳卆寿の父と、かぞえ88歳米寿の母です。 長い人生を共に歩んできましたね~ お見事です!

若冲と光瑤

もう一週間前のことになりますが、 教室の皆さんと夏の遠足♪に行ってまいりました~ 石川県立美術館で開催されている「若冲と光瑤」を鑑賞してきました。 昨今大人気の若冲とあって、たいへん賑わってました。 若冲はもちろん素晴らしいのですが、 石崎光瑤…

第12回写仏作品展

作品展から一週間、怒涛の日々を過ごしておりました~(笑) ようやく今日は休みがとれましたので、 作品展の収支報告を作成したり、 フォトブックの発注をしたり、 こうしてブログを書いたりしております。 すいません、お礼状はまだ出せておりません。 今日…

二十五菩薩来迎図

随分久しぶりの投稿となりました~(>_<) 今年の作品展まであと10日と迫っております! 今年の制作は例年にも増して苦難の道です~^_^; 「二十五菩薩来迎図」 来迎図は浄土教美術の代表的なものですが、 人の臨終に際して阿弥陀如来がお迎えに来られる場面を…

ニッポンの芸能

今月はあちらからこちらからとありがたいお誘いをいただいて、 日本の芸能を堪能しております~(^。^) 3月11日(日)城端座、お初です~ 田舎町の小劇場、いい感じでした。 今回の演目はこちら ⇓ 端唄、落語、車人形という珍しい取り合わせです。 城端といえ…

弥生三月、春近し~

大雪で苦しんだ2月が終わり、 今日から弥生三月です。 春はもうそこまで来ていますね~♪ 我家のお雛様、久しぶりにお目見えです♡ 娘たちが大きくなって、飾るのが面倒になって、、、 何年も眠ったままでした。 我家の雛飾りはわたしの母の子ども時代のもので…

新年茶話会~♪

1月も後半となり、今年も動き出していますね~ 生涯に多分一度しかなかろう贅沢な年末年始を過ごした後、 風邪をひいてすっかり体調をくずしておりました~(>_<) そこへあのドカ雪です! どうも屋根が破損したようで雨漏りがとまりません(涙) いや~、新春早…

2018謹賀新年

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い申しあげます。 年末に健康不安を宣告され、 ちょっと重たい気分になってしまいましたが・・・(>_<) 予定通り、家族3人で台湾旅行に出かけました~♪ 娘1人はどうしても仕事の調整ができず、残念な…

第2回「写仏と曼荼羅」合同作品展

今年の金沢展会場は金沢市民芸術村 アート工房です。 ちょっとお洒落です~ そして広いです~^_^; 出品者は わたしの『趣味の仏画』、 ダルマさんの『曼荼羅を描く』 それぞれの教室の生徒さんたち+富山教室の友情出品、 特別出品として『宙を奏でる点描曼…

ここち日和

先日の9月9日、快晴の重陽の節句 この日とってもここち良いイベントに参加させていただきました。 場所は二上山慈尊院、 【ここち日和】 ー お寺でほっこり! アートと体験・ワークショップ - 慈尊院の坊守さん、Mちゃんが主催するイベントです。 Mちゃん…

毛利武士郎記念館

今日所用で黒部市まで行きました。 山間を車で走っていると 「シーラカンス毛利武士郎記念館」の看板を見つけ ふと立ち寄ることに・・・ 「哭Mr.阿の誕生」 毛利武士郎って名前にピンとこなくても この作品には見覚えがあるはず・・・ 「手の中の眼」 富山近…

メトロ劇場

北陸にあるミニシアター、 石川は香林坊の『シネモンド』 富山は『フォルツァ総曲輪』 福井は『メトロ劇場』 いづれも良質な作品を上映してくれる貴重な映画館です。 富山のフォルツァ総曲輪は残念ながら昨年秋に幕を閉じてしまいました。 ああ、富山ではミ…

チューリップ100年

砺波市でチューリップの球根栽培が始まって100年、 これを記念する講演会がチューリップ四季彩館で開催されました。 講演したのは卒寿を迎えた父です! もう人前で喋るのは勘弁してほしいと辞退したらしいですが、 主催のオランダ友好協会のたっての希望で壇…

チベット木版仏画展

楽しみにしていた展覧会、行ってきました。 145点もの木版仏画が並ぶと壮観です!! 有難いことに写真撮影OKなのでした~(^o^)丿 こちらは仏伝コーナー どういう展覧会かというと、⇓ 興味のない人にはなんのこっちゃら・・・でしょうが^_^; これだけ一…

湯涌温泉

在りし日の白雲楼ホテル(ネット画像です) 今から64年前の1953年11月、 父と母の新婚旅行は、 当時東洋一と謳われた金沢湯涌温泉「白雲楼ホテル」でした。 年に一度の父母との温泉旅行、今年は湯涌温泉にしました。 懐かしの白雲楼ホテルはもうあり…

第11回写仏作品展

ここにいるだけで身体が奥の方から癒され、 心が自由に解放されるようです。。。 ご報告が遅くなりましたが、 6月30日~7月2日の3日間、 今年も大勢の方にお出でいただき、楽しく作品展が終了しました。 今会期中は珍しく天候に恵まれず・・・^_^; ですが、…

作品展近づく・・・

時の流れに追いつけない今日この頃・・・ 写仏作品展がまもなく開催です。 早いものでこの作品展も11回目を迎えます。 ここまで来れたことに感謝です! 今年は富山県民会館です。 お近くの方、お時間ある方、どうぞお立ち寄りくださいませ! 今年は特別忙し…

trip to London

行ってきました、ロンドン!!(^o^)丿 出発の2日前マンチェスターでテロ! 帰国後数日してロンドンブリッジでテロ!! このところなんだか物騒なイギリスですが、、、 めいいっぱい楽しんできましたよ~ 紀行文をきっちり書きだしたら 書くことが多すぎて眠…

作品展ポスター

写仏作品展が近づいています。。。 今年も立派な手描きポスターを仕上げていただきました♡ 問題はわたしの作品です・・・(>_<) ギリギリに仕上がるのは例年のことですが、 今年はいろいろあって、大大大ピンチ!!! 祈るような気持ちでいます。。。

花めぐり

春です。花の季節です。 3月18日、富山内山邸の梅園 ちょうど見頃でした。 つくばいに一輪の赤い藪椿が美しい・・・ 同日、富山県中央植物園にて 越の冬桜 一面の菜の花 3月末、高岡水道つつじ公園 可憐な堅香子の花 紅白の梅の伝説・・・ その昔、小矢部川…

能楽ワークショップ

先日お誘いを受けて、 八尾の杉風荘(さんぷうそう)での「能楽ワークショップ」に参加してきました。 いいお天気で、久々に訪れた八尾の町は、 やっぱりとても素敵でした~ 「能楽ワークショップ in 八尾」は今回が2回目とのこと。 講師の先生は東京からお出…

興福寺の寺宝と畠中光享展

おお! おお! これは旧山田寺の仏頭ではありませんか!? 入口を入ると正面にどーんと置かれてございました。 飛鳥時代の異国調の仏像が和様に変化する天平時代 その間の過渡期が白鳳時代です。 旧山田寺仏頭が持つ独特の雰囲気は これまでも多くの人を惹き…

・・・とある日

先週末の大寒波もひと段落、週の半ばは良いお天気でした。 先日射水教室の始まる前に近くの太閤山ランドをウォーキング。 このモニュメントは去年も今頃登場したような気がします~^_^; 池にはカモに混じって白鳥が一羽だけいました。 ゆっくりさんですかね……

2017年 謹賀新年

2017年、あけましておめでとうございます。 停滞気味のつたないブログですが、本年も宜しくお願いいたします。 雪もなく、穏やかな年末年始でした。 今年はどんな年になるのでしょうか・・・ 初詣は櫛田神社が恒例となっております。 大木が繁り鬱蒼とした参…

尊いということ

今月とても心に残る映画を2本見ました。 時間のある方、予告編だけでも見て下さい。 きっと感動できます。。。 moviola.jp kiseki-sushiki.jp どちらも見終わったあと、いろんな思いがあふれてきて、 ブログに書きたいと思っていたのだけど、 果たして この…

気がつけば晩秋

冬はもうそこまで来ています。 わたしもすっかり枯れ葉色~(^。^) ブログ、随分間があきましたが、何もなかったわけではありません。 むしろいろいろありすぎまして・・・ まず、11月5日追突されました!!! 車は大破しました。。。が、わたしは大丈夫です(…

2016秋の遠足(^。^)

「趣味の仏画」教室・無憂華の会では 一昨年、昨年に続き今年も秋の遠足に行ってきました~♪ 今年は素晴らしい秋晴れに恵まれました!!(^o^)丿 まず訪れたのは金沢美術工芸大学です。 通称金美ではちょうど美大祭の真っ最中~ 美大祭といえば名物仮装行列!…