シェアタウン

先日ちょっと不思議なところへ行ってきました。

 f:id:muyuge119:20140703011506j:plain

 

 f:id:muyuge119:20140703011447j:plain

小さな街です。

そこでは高齢者も子供も若者も、

大きな家族のように助け合って暮らしているようです。

レストランも温泉もコインランドリーも福祉施設

全天候型グランドも公園もお洒落なバーも雑貨屋さんも

アトリエ付き学生住宅もギャラリーもあります。

 

癒しのアルパカもいましたよ(笑) 

f:id:muyuge119:20140703011519j:plain

 

シェア金沢といいます。

 http://share-kanazawa.com/

 

シェア金沢が目指すものは、

非婚や少子高齢化が深刻な社会現象となり、

家制度が機能しなくなった現代社会を支える

新たなシステムの構築、、、なのだと思います。

シェアハウスならぬシェアタウンです。

 

そう考えた時、

文豪武者小路実篤が提唱した「新しき村」

資本主義に異議を唱える左翼が模索したコミューン…

すぐにこれらが頭の中に浮かびました。

これらと根本的に違うのは、理想や思想のみならず、

企業として成立するよう、経済活動がきっちり、

シビアに考えられていることでしょうか・・・

シェア金沢には住民と利用者と職員がいます。

 

素晴らしい!と思いました。

聞けば全国で初めての試みであるとのこと!!

入居者は、全国から探し求めてここへ来るそうです。

世界には例があるのかもしれませんが、

シェア金沢は全国の福祉関係者の注目を集めているようです。

 

そういえば、富山型デイサービスも地方発信の福祉の形として

全国から注目されましたよね。

保守的な地方都市、と思っていたけれど

意外にも北陸には頭の柔軟な人が多いのかしら~~!!

 

 

家や村が崩壊しつつある中

どうやって健全な社会を維持するか…

以前そんなことをぼーっと考えていた時

漠然と脳裏に浮かんだのが、

200~300人で構成されるコミュニティでした。

その地区外の人も呼び込む力のある、

外へと開かれたコミュニティ

たまたまそこの住人で構成する自治会ご近所さんではなく、

共に街を作り上げる意識、意図をもって集まったコミュニティ…

それだろなあ~ それしかないな~

 

でも、そんなのできっこない・・・

と思ってました。

 

 

金沢にできていました! ビックリです!!

成功例になって欲しいなあ~!!!