北陸の三名刹

先日の雨の日、水墨美術館に行ってきました。

神通川の土手から見た水墨美術館です。

f:id:muyuge119:20160908154323j:plain

土手の上は遊歩道が整備されていていい感じでした!

f:id:muyuge119:20160909022612j:plain

 

お目当てはこちら  ⇓

f:id:muyuge119:20160908140543j:plain

北陸の三名刹の宝物が展示されています。

福井の永平寺

石川の総持寺祖院

富山の瑞龍寺

いづれも曹洞宗のお寺です。

 

数はさすがに富山県の瑞龍寺が圧倒的に多かったです。

見ごたえのあったのは永平寺ですかね…

狩野探幽の「四季花鳥図」は素敵でした。

近代の作家も堂本印章、平山郁夫、田淵俊夫、

そうそうたるメンバーが並びます。

ゆっくりと拝見、ゆったりとした時間をいただきました。

 

永平寺総持寺をつなぐキーパーソンは瑩山紹瑾

1268年に現在の越前市で生まれた彼は8歳で永平寺に入ります。

1285年~88年、諸国を行脚したのち永平寺に帰山。

1289年、加賀の大乗寺に移る。途中徳島県に渡り城満寺を開山。

1298年、大乗寺に帰山。

1302年、大乗寺2世となる。

  【大乗寺参道】 一歩足を踏み入れると空気がちがうのです。

f:id:muyuge119:20160907165236j:plain

  【大乗寺仁王門】

f:id:muyuge119:20160907165656j:plain

  【佛足石】

f:id:muyuge119:20160907170805j:plain

1311年、大乗寺を譲り、加賀常住寺を開山

1313年、能登永光寺を開山

  【永光寺参道】 本当に素敵ですよ~♡

f:id:muyuge119:20160912124245j:plain

  境内のところどころに置かれている掃除用具~♪ 

f:id:muyuge119:20160912124108j:plain

  【永光寺山門】

f:id:muyuge119:20160912124525j:plain

  【磨きこまれた廊下】

f:id:muyuge119:20151118114927j:plain

 1321年、能登総持寺を開山

  【総持寺祖院山門】

f:id:muyuge119:20150422155822j:plain

  境内にいた力持ちの人(^。^)

f:id:muyuge119:20150422153833j:plain

  【総持寺祖院本堂】

f:id:muyuge119:20150422154821j:plain

 

瑩山禅師、お疲れさまでした!

大乗寺も永光寺も大好きなお寺です~♡

 

 

さてさて、次はこちらを楽しみにしております(*^。^*)

f:id:muyuge119:20160908213950j:plain

 

 

お盆からひと月もたたない間に4つもお葬式がありました。

それに加えて体調不良・・・

背中から胸のあたりがギリギリと痛むのです。

おそるおそる病院へ行きました。

帯状疱疹でした~(>_<)

今は鎮痛剤のおかげで普通に生活ができていますが、

本当につらかった~!泣

   と、たいへん厳しい夏でした。。。

 

ようやく涼しく、過ごしやすくなりました。

平穏、健康が何より大事!と思う今日この頃です・・・