「趣味の仏画」教室

十一面観音

今年もタンカに挑戦です。 十一面観音菩薩、一年がかりです~(>_<) まだまだ要領が悪く、技術もなく、 四苦八苦してます・・・ 均一にべた~と濃く塗る、 というのがなかなか難しい・・・ ようやくここまできました。 あと一息、 なんとか作品展までには仕上…

北陸南画院春季展

高岡文化ホールで開催されている 第68回「北陸南画院春季展」を観てきました。 68回ということは、年に2回の開催として 34年間も続いているということになりますね。 すばらしい~! 無憂華の会もあやかりたいものです。 水野澄風『植田』 わたしの伯母の作…

作品展DM

作品展のDMが先日届きました。 わたしにとって一年の最大イベントです! 今年も素晴らしい3日間でありますように!! 今年はゾウさんや ライオンさんを 描きました~ 今年の作品がなんとか仕上がりホッと一息、 宿題をようよう終えた気分です~(笑) ずうっ…

1月の教室

1月の教室が一巡しました。 4つの「趣味の仏画」と1つの「マンダラを描く」、 教室は全部で5つあります。 毎月 ①第1水曜日 13:30~ 松任教室 ②第2金曜日 13:00~ 砺波教室 ③第2土曜日 14:00~ 射水教室(マンダラ) ④第3木曜日 14:00~ 射水教室 ⑤…

2015秋の遠足~♪

無憂華の会では今年も秋の遠足を計画~♪(^^)v 昨年は兵庫県にある超弩級!のお寺に行ってきましたが、 記事はこちら→ 秋の遠足(*^。^*) - 気ままに林棲期 今年は隣県のお寺9ヶ寺をお参りしてきました。 ありがたや~ありがたや~ まずはこちら、 羽咋の隠れ…

「写仏とマンダラ」合同展

「シェア金沢」本館ギャラリーにて 今年も作品展をすることになりました。 昨年はわたしとダルマさんの「ふたり展」でしたが、 今年はそれぞれの講座のメンバーも含めての「合同展」です。 まだまだ講座の年月も浅く、人数も少ないので DMも作らずひっそり…

アートin小杉

9月26・27の両日、 小杉の旧北陸道沿いに点在するさまざまな場所での アート展に参加しました。 「写仏とマンダラーふたり展ー」 場所は金胎寺さんです。 入口から覗くとこんな感じ(^^) ネパール支援のアピールもさせていただきました(^^)v 中に入ると ⇓ は…

お寺でアート@小杉

お寺+アートは富山でもやりますよ~ 来週末、第14回を数える「アート in 小杉」に参加します(^。^) 射水市小杉町、旧北陸道沿いの20カ所近くで開催されます。 この二日間、あちこちでイベント満載ですよ~ 場所は昨年もお世話になった真言宗金胎寺さんです…

第9回写仏作品展

祭りのあとの心地よい疲労感・・・ ・・・でございます~ 県民会館リニューアルのため、今年は初めての会場。 うまく収まるか不安でしたが、なんとかなりました。 3日間大勢の方に来ていただき感謝、感謝! 懐かしいお顔、新しい出会い、 ああ、やってよかっ…

公民館でびゅーw

6月の下旬、回覧板が回ってきました。 恥ずかしながら、わたしの作品展の案内です~^_^; 写仏画を始めて、初の作品展示は平成13年8月でした。 その時は魚津で開催しました。 その後も県内各地を巡り巡って、、、 地元の公民館に辿りつくまで14年もかかりま…

研鑽【9-②】奈良長谷寺地蔵十王像

作品展に向けて只今制作中。。。 今年は地蔵菩薩を描いています。 釈迦如来が亡くなって2500年、 次ぎの如来がこの地上に現れるのは56億7千万年後! 釈迦如来が救いきれなかった衆生を、 未来仏の弥勒如来が全て救ってくれるはず…(oh!) 今は如来のいない時…

松の内

諸説あるようですが、正月松の内は今日15日まで・・・ 我が家の玄関先の松も今日でお役目終了かな~ 松葉の先が少し茶色になってきました。 正月気分も今日までですね~ 今日は「趣味の仏画」射水教室の初顔合わせです。 例によって茶話会でした(^o^)丿 各自…

仏教とーく

今日は平成27年「趣味の仏画」の初教室。 松任教室は平成25年の秋に開講した教室です。 開講した当初は説明することも多く、 もちろんメンバーも不慣れなので、 バタバタとあっという間に2時間が過ぎていきます。 この頃は皆さん慣れてこられて、 最初に課題…

朔旦冬至

今日は冬至です。 ただの冬至ではありません。 19年に一度の朔旦冬至という すばらしく縁起のよろしい日です(^o^)丿 今日は19年に1度の『朔旦冬至(さくたんとうじ)』 太陽と月が復活する日 « grape 今日は19年に1度の『朔旦冬至(さくたんとうじ)』 太…

秋の遠足(*^。^*)

無憂華の会で秋の遠足に行って参りました~(^o^)丿 突然決まったにもかかわらず8名が参加! 早朝5時集合、高速道をひた走ること5時間、、、 山の中に巨大寺院が姿をみせました! 念仏宗三寶山無量寿寺といいます。 なんと敷地面積は甲子園球場60個分だ…

燃え尽きました(笑)

金胎寺での「ふたり展」、終わりました~ たった二日間でしたが、中身の濃い時間でした。 今日はもうクタクタです…… でも心地よい疲労感で充実してます~!! ⇓ こういうことに相成りました。 土曜日の10時定刻より護摩供が始まり、 原型師の仏師得度の儀式…

前夜・・・

展示おわりました~! 15日、16日の二日間、小杉金胎寺で 『写仏とマンダラ』ふたり展の開催です。 15日は急遽「不動明王公開製作法会」も合わせて修されることになり、 明日は賑々しく大護摩祈願が執り行われます。 金胎寺の火渡りの御本尊として この度不…

お寺で「ふたり展」

今年2度目の『写仏とマンダラ』ふたり展を開催します。 今回もネパール出身のダルマさんと一緒です。 来週の週末、15日(土)16日(日)の二日間、 場所は小杉旧町にあるお寺、真言宗金胎寺さんです。 車は7、8台止められます。 ワークショップ(体験会)を…

『真宗の美』展

福井県立美術館の企画展『真宗の美』です。 会期末に駆け込みでなんとか間にあいました。 ひと月前にも行ったのですが、このときは時間がなく、 館長の講演会だけ聴講して展示は見てなかったのです。 ここの美術館の展示はなかなか「濃い」です。 わたしのよ…

めぐる秋

今年も庭のコスモスが咲き誇る時節となりました・・・ 時のうつろいに切なさも感じつつ、 ずっとつながっていくふしぎを 様々な場面を通して得心することが多くなりました。 年をとる、ということはなかなか良いことです。 この年齢にならなければわからない…

カルチャー文化祭

北日本新聞カルチャー本社教室20周年記念文化祭 本日閉幕いたしました。 閉幕の報告ですいません・・・^_^; 北日本新聞に大きく掲載されてドキッ(笑) 最終日の今日、行ってきました。 三期に分けて展示してあったので、 展示としてはちょうどいい分量でし…

ワークショップ

シェア金沢の「写仏とマンダラ」ふたり展 本日が最終日でした。 見に来ていただいた皆さま、ありがとうございました~!! 最終日はワークショップを予定していました。 申し込みはないかな…とちょっと淋しい気持ちでいたら、 直前に電話で予約が入りました…

作品展ラッシュ

今月は作品展が目白押しです。 昨年に続き今年も展示依頼された「無憂華の会」メンバーNさん 富山第一銀行大沢野支店で今月末まで展示されています。 彼ならではの力ある作品が今年も並びました。 4日~7日は北國新聞&富山新聞文化センターの 「カルチャー…

ふたり展

『写仏とマンダラ』ふたり展 初めてダルマさんと二人で作品展を開催します。 期間は9月2日(火)~15日(月) 場所はシェア金沢の本館ギャラリーです。 開館時間は11:00~21:00です。 シェア金沢の記事はこちら ⇓ http://muyuge119.hatenadiary.com/entry/…

マンダラ展

ダルマさんの個展が始まります。 急遽フライヤーをつくりました~ 金沢ですが、お時間ありましたらお立ち寄りくださいね~(^^)v

ブッダのフレスコ画

金沢寺町にある顕本法華宗本長寺、 本堂内壁が珍しいフレスコ画で荘厳されているというので はい、早速見に行ってまいりました~ 本長寺はもともとは富山県の福光町にあったそうです。 加賀藩の政策により寺町に集められた寺院のひとつです。 フレスコ画とい…

第8回写仏作品展

作品展が無事、楽しく終了いたしました。 一緒に場を作り上げて下さった会の皆さん、 ご来場いただいた沢山の皆さん、 ありがとうございました!!感謝の気持ちでいっぱいです。 今年は初めて2階3階の両フロアで展示をしました。 会期中何度も何度も階段を行…

作品展☆目前

第8回写仏作品展がいよいよ今週です。 わたしの作品も先日ギリギリ仕上がりました。 気合いで描きあげましたが、 そのあとの疲労感はかなりのもの…(>_<) ↑ ちょっとだけよ~(笑) 会のメンバーのおかげで今年も力作が揃いました!! ひとりでは決してできな…

ひとやすみ~

作品展を一月半後に控え、 わたくし追い込まれております(ーー;) 今日は眠れないかも… 明日には目処をつけないことには間に合いません。。。 毎年毎年同じことをしているわたしはアホ!ですね… もっと前からちゃんと準備をしておけばいいものを(>_<) と、毎…

届きました!

ちょっと前に宅配便でDMが届きました。 今年も作品展の時期が刻々と近づいています! 高まる緊張感・・・です(^^ゞ