河鍋暁斎

f:id:muyuge119:20160715103643j:plain

日付変わりましたが、15日は水墨美術館へGO~

涼しい一日でお庭もゆっくり散歩できました。

 

水墨美術館では『鬼才・河鍋暁斎』を観てきました。

昨今の日本画ブーム、凄いですね~

ちょっと前の東京都美術館での若冲展の人出とかびっくりです!

ここ水墨美術館も大勢の人で賑わってました(*^。^*)

f:id:muyuge119:20160715104843j:plain

暁斎って、ぎょうさいと呼んでましたが、

実はきょうさいだったのですね~

もともと狂斎という画号だったのを文字を変えたのだそうです。

鬼才と謳われるだけあって、凄い画力に圧倒されました。

ポスターになってる『文読む美人』、

髪の毛や顔、着物の柄に観る繊細な表現の一方、

くっきりとした墨線が力強く画面を引き締めています。

「席画」と言われる即興画では、

彼のデッサン力、構成力が遺憾なく発揮されて圧巻です。

浮世絵、水墨画、錦絵・・・

美人画から風刺のきいたユーモアあふれる作品まで

実に多彩な作品が並んでいました。

中でもわたしのお気に入りは「相馬墨合戦図」

思わず声に出して笑ってしまいました~(^。^)

あと目を惹いたのは下図の数々、、、

紙がまだまだ貴重な時代です。

小さな半紙を継接ぎして大きな画面を描いています。

胡粉を塗ったり上から紙を貼って描き直しを重ねています。

苦労の跡が分かります。

暁斎の下図は3000枚も残っているそうですが、

本作品は方々に流出していて行方が分からないそうです。

60歳手前で生涯を終えた暁斎

多作で多才で、

画家として随分と濃い人生だったのでしょうね。。。

 

 

水墨美術館の来期はこちら~ ⇓ 

f:id:muyuge119:20160716010201j:plain

むふふ・・・楽しみです~!

 

 

そして、

こちらも外せませんよ~♡

f:id:muyuge119:20160716011044j:plain