会津にて

  f:id:muyuge119:20130521031327j:plain

この土日に会津へ行ってきました~!

水曜に実家に寄った折に母に誘われまして、、、

本人もびっくり!の突発的行動(笑)

 

スケジュール調整が自由な仕事で有難いです(^^)v

 

今年は正月に夫&娘たちと山陰・山陽を巡る旅、

そして今回は弟の運転で父母と会津へ…

思いがけず「親子水入らず旅」第二弾が実現~(*^。^*)

 

実質4時間ほどのドライブ、家から400k弱です。

まずは会津若松城(別名鶴ヶ城)です。

鶴ヶ城会津戦争で焼け落ちてますので、

今あるのは昭和になって一部が復元されたものです。

五月晴れの空に白い壁が光り輝いていました。

とても姿の良い、美しい城です。

残念だったのは車椅子に対応していなかったこと…

母には茶室麟閣でしばし待っていてもらうことに(._.)

車椅子を使用してみて初めて分かること、多いです。。

 

次に向かったのは福島県立博物館

  f:id:muyuge119:20130520212114j:plain

今年の会津はどこへいっても「八重の桜」が満開です(笑)

鶴ヶ城内部も会津武家屋敷も日新館も

ぜ~んぶ八重ちゃん一色です~

そんな中でもここの展示は一番濃いでしょうね。

時間がまるで足りませんでした(>_<)

会津の観光客、今年は例年の3倍だそうですよ~

 

今夜の宿は歴史ある東山温泉、

夕食後は舞踊のイベントがありまして、

父は『会津磐梯山』の振り付けをマスターしました~♪

 

親子3人川の字になって(笑)  

  同じ部屋で寝たのは記憶にない程の大昔。。。

10時消灯(笑)

  普段より4時間早い。。。

眠れるわけがありません……(爆)

 

翌日は

かの白虎隊自刃の地、飯盛山とさざえ堂です。

  f:id:muyuge119:20130520212239j:plain

これがさざえ堂、国重要文化財です。

一度も同じ道を通らず堂内を巡れる

世界的にも珍しい二重らせん構造の建物。

以前は三十三観音が安置されていたようです。

内部は階段ではなく、手すり付きのスロープ。

母、自力で登りました! 頑張りました!(^^)!

 

母の手を取る父、

この写真が撮れただけでも今回の旅行、

行ってよかった~!!   ⇓ (*^。^*)

   f:id:muyuge119:20130520212217j:plain

 

次は街の北にある会津藩校「日新館」です。

もとは鶴ヶ城の傍にあったのですが、焼けて再建されました。

藩校として本当に立派、素晴らしいです!

ここを見ると会津藩の強さ、精神性が伝わります。

    f:id:muyuge119:20130520212623j:plain

 

ここでは武士道体験、修行もできるのですが、

わたしは弓道を選びました(笑)! わーい(^^)/

  f:id:muyuge119:20130521001635j:plain

隣は父です。好奇心は今も旺盛です~ヽ(^o^)丿

父は名誉の負傷、何故か手から出血してました……^_^;

 

お昼を食べて猪苗代湖へ~

時間が押して、予定していた野口英世記念館はパス、

五色沼へ向かいました。美しい眺めでした。。。

  f:id:muyuge119:20130522002243j:plain

毘沙門沼には恋を叶えてくれる鯉がいるそうですよ~)^o^(

裏磐梯はまだ桜が咲いていましたよ。

磐梯山ゴールドラインをドライブ、日蔭には残雪がありました。

 

大河ドラマの時間には間に合わず、車の中で見ることに

ついに鳥羽・伏見の戦いが勃発……あー、辛い。。。

歴史はこれからどんどん過酷になる……(/_;)

会津にいると明治維新がそれほど昔のこととは思えないのですよ。

 

駆け足旅行でしたが、

会津、また来たい街でした~♡ 

 

長い距離を運転してくれた弟に感謝です。

旅を楽しめる元気な両親にも感謝です。

みんなみんな、感謝です。

 

 

  ありがとなし<m(__)m>