湯涌温泉

f:id:muyuge119:20170716221631j:plain

在りし日の白雲楼ホテル(ネット画像です)

 

 

今から64年前の1953年11月、

父と母の新婚旅行は、

当時東洋一と謳われた金沢湯涌温泉「白雲楼ホテル」でした。

 

 

年に一度の父母との温泉旅行、今年は湯涌温泉にしました。

懐かしの白雲楼ホテルはもうありませんが・・・

 

金沢にいる孫娘の運転で、

大野の「からくり記念館」や金沢城公園の「玉泉院丸庭園」を観ました。 

f:id:muyuge119:20170617151334j:plain

 

夜には東京にいるもう一人の孫娘もなんとか駆けつけ、

楽しい一夜を過ごしました~(*^。^*)

母がこんなに大笑いしてくれただけでも来た甲斐がありました!! 

f:id:muyuge119:20170716222302j:plain

翌日は「夢二館」に立ち寄り、「21世紀美術館」へ

ランチは高岡瑞龍寺近くの「やすらぎ庵」

 

孫娘との温泉旅行、毎年楽しみにしてくれています。

来年もどうか行けますように!!

 

 

 

温泉は一か月前のことですが、やっとブログアップできました~^_^;

年々記事アップが減ってきてしまいました・・・

ネタは沢山あるのですが、

冬眠ブログにならないよう気合い入れ直して頑張りまするぅ^_^;

 

 

 

 

 

 

第11回写仏作品展

f:id:muyuge119:20170716215336j:plain

ここにいるだけで身体が奥の方から癒され、

心が自由に解放されるようです。。。

 

ご報告が遅くなりましたが、

6月30日~7月2日の3日間、

今年も大勢の方にお出でいただき、楽しく作品展が終了しました。

今会期中は珍しく天候に恵まれず・・・^_^;

ですが、お客さんは常に絶えることなく、

皆さん、ゆっくりと見ていかれる様子に喜んでおります。

 

f:id:muyuge119:20170716221101j:plain

f:id:muyuge119:20170716221118j:plain

 

写仏作品展は、他の絵画展と違いテーマは明らかに仏教です。

日頃仏教について語る機会が極めて少ない日本において、

少しでも仏教を身近に感じていただける場ではないかと自負しています。

お話をすると、若い方々もたいへん関心を示して下さいます。

私は仏教の専門家ではないですが、

周縁の存在だからこそ気軽にお話いただけるのかもしれません。

 

日本の文化と分かちがたく存在する仏教

世界中で信仰されている仏教

知ると本当に面白い、豊かな世界なのです・・・

 

 

さて、鬼が笑うかもしれませんが、

来年の予約を取りました!!

第12回写仏作品展は高岡文化ホールです!!

宜しくお願いします~(*^。^*)

f:id:muyuge119:20170716215240j:plain

 

 

 

 

作品展近づく・・・

f:id:muyuge119:20170611232146j:plain

 

時の流れに追いつけない今日この頃・・・

写仏作品展がまもなく開催です。

早いものでこの作品展も11回目を迎えます。

ここまで来れたことに感謝です!

 

今年は富山県民会館です。

お近くの方、お時間ある方、どうぞお立ち寄りくださいませ!

 

 

今年は特別忙しく、筆をとることもままならず・・・

本日、ようやくなんとか仕上げることができました。

  

四弘誓願は菩薩の利他の誓いです。

仏教を信じる者にとっても目標となる言葉かと思います。

f:id:muyuge119:20170611222455j:plain

 

衆生無辺誓願度…あらゆる生き物をすべて救済するという誓願

煩悩無尽誓願断…煩悩は尽きないが、これすべて断つという誓願

法門無量誓願学…法門は無量であるが、必ずすべて学ぶという誓願

仏道無上誓願成…仏の道は無上であるが、必ず成すという誓願

 

む、むずかしい・・・(>_<)

 

 

 気持ちだけでも・・・

f:id:muyuge119:20170611222358j:plain

 

 

 

trip to London

f:id:muyuge119:20170606004601j:plain

 

行ってきました、ロンドン!!(^o^)丿

 

出発の2日前マンチェスターでテロ!

帰国後数日してロンドンブリッジでテロ!!

 

このところなんだか物騒なイギリスですが、、、

めいいっぱい楽しんできましたよ~

 

紀行文をきっちり書きだしたら

書くことが多すぎて眠れなくなりそうなので

ほどほどにかいつまんで・・・

写真も500枚以上撮りましたが、観光スポットの写真は割愛します~

きりがない・・・(笑)

 

高校以来の友人との間でロンドン旅行の話が出たのは去年の秋、

二人で海外旅行したいね~と言ってどれだけの歳月が過ぎたやら・・・

なかなか実現できず、ようやく、

本当にようやく、

実行に移せて感無量!です~(^^)v

 

しかも初の個人旅行!

これまでは至れり尽くせりのパックツアーの経験しかなく、、、

それは目をつぶっていても目的地に到着し、日本語で説明され、

美味しい食事が出てくるという・・・お姫様旅行(笑)

今回は違います。

すべて自分たちでプランニングし、

地図とスマホを片手に自分の足で歩き、

慣れない土地で食事をとり、買い物をし・・・

おかげで随分勉強になりました。

ロンドンの地理も頭に入ったし、tube(地下鉄)はもうスイスイです(笑)

お世話になりました ⇓

f:id:muyuge119:20170606004741j:plain

 

 

最初の写真はハマースミスの駅前

滞在していたホテルの最寄りの駅です。

毎日ここを通りました。

ロンドンの歩行者は信号無視の常習者、

はじめはびっくりしましたが、人は慣れるものですね・・・(笑)

 

初日は興奮して、ハマースミスの古い建造物の写真を撮りまくりましたが、

なんのことはない、ロンドンでは「おお!」と驚嘆し、

カメラを向けたくなる古くてかっこいい建物が

本当に至るところにあるのでした・・・^_^;

 

ロンドンの観光名所を回りきることは到底できませんが、

かなり欲張った計画を立てました。

だってまた来れるとは思えないですもの・・・(>_<)

毎日20000歩以上歩きましたよ~!!

 

 

2日目

ピカデリーサーカス、グリーンパーク、バッキンガム宮殿、

セントジェームズパーク、ウエストミンスター寺院、ビッグベン、

トラファルガー広場、ナショナルギャラリー、

夜はレ・ミゼラブルを鑑賞

 

f:id:muyuge119:20170606004152j:plain

トラファルガー広場でピカチュー発見!(^o^)丿

 

f:id:muyuge119:20170606004329j:plain

クイーンズシアター、満席でした。

素晴らしかったです~(*^。^*)

 

3日目

ロンドン郊外のコッツウォルズの村々を周遊するバスツアーに参加

古きイングランド、可愛らしい情緒あふれる素敵なところでした~

f:id:muyuge119:20170606004243j:plain

 

4日目

この日もバスツアーに参加

貴婦人の城といわれるリーズ城カンタベリー寺院を観光、

ドーバー海峡では遠くフランスを眺め、

グリニッジから船でテムズ河クルーズ

f:id:muyuge119:20170606014317j:plain

リーズ城ではちょうどサクソン人の祭りを開催

たくさんのテントが立ち、中世の衣装を身にまとった人たちが大勢参加。

糸を紡いでいるおばあさんは家族で来ているそうです。

ここに3日間ボランティアで滞在しているのですって

ここだけでなく各地をまわるそうです~

 

 

5日目

フレディマーキュリーのかつての住居を訪問

ケンジントン宮殿大英博物館

コベントガーデンのマーケット

夜はソーホー散策

f:id:muyuge119:20170606004029j:plain

いろんなパフォーマンスで賑やかなコベントガーデン

 

 

f:id:muyuge119:20170606014844j:plain

フレディのファンが残したメッセージ、

今はドア周辺がアクリル板で保護されてました。

 

 

最終日

セントポール大聖堂、ハロッズ、ヴィクトリア&アルバート博物館

f:id:muyuge119:20170606015344j:plain

ハロッズ、デパートでこの外観は恐れ入りました!<m(__)m>

 

 

概ね計画通り、大満足の旅でしたが、

わたしには残念なことがひとつ(>_<)

それは・・・

旅先にロンドンを選んだのは

大英博物館にあるインド、北魏仏教美術を是非観たかったからです。

ところが!

ちょうどそのエリアがたまたま改装中で見れなかった! 

本当に泣きそうでした。。。

その上、

ヴィクトリア&アルバート博物館の仏教美術関連の展示室4つのうち

3つまでもが展示替えのためクローズ! 

もう暴れてやろうかと思いました!!(>_<)

本当に残念でなりません・・・

 

 

そのかわり?

思いがけなく大英博物館でわたしを迎えてくれたのがこちら ⇓

f:id:muyuge119:20170606004506j:plain

大好きな百済観音さまでした。。。♡

 

 

 

ロンドンの雑草、

どこにでも咲いているちいさなマーガレット、可愛らしい~!

f:id:muyuge119:20170606004423j:plain

 

 

おばさん二人の大冒険、無事終えることができました。

事故もなく、病気もなく、

すべての巡り合わせに感謝感謝!です~

 

 

 

 

作品展ポスター

f:id:muyuge119:20170523233121j:plain

写仏作品展が近づいています。。。

今年も立派な手描きポスターを仕上げていただきました♡

 

問題はわたしの作品です・・・(>_<)

ギリギリに仕上がるのは例年のことですが、

今年はいろいろあって、大大大ピンチ!!!

 

祈るような気持ちでいます。。。

 

 

花めぐり

春です。花の季節です。

 

3月18日、富山内山邸の梅園 ちょうど見頃でした。

f:id:muyuge119:20170318134553j:plain f:id:muyuge119:20170318134701j:plain

f:id:muyuge119:20170318134242j:plain

f:id:muyuge119:20170318140745j:plain

 

つくばいに一輪の赤い藪椿が美しい・・・

f:id:muyuge119:20170318135829j:plain

 

同日、富山県中央植物園にて

越の冬桜

f:id:muyuge119:20170318160356j:plain

一面の菜の花

f:id:muyuge119:20170318160801j:plain

 

 

3月末、高岡水道つつじ公園

可憐な堅香子の花

f:id:muyuge119:20170330131733j:plain

f:id:muyuge119:20170330122932j:plain f:id:muyuge119:20170330124028j:plain

 

紅白の梅の伝説・・・

その昔、小矢部川に住む夫婦の龍がおりました。

ある日突如雄龍に出くわした赤丸の殿さまが、

驚きのあまり弓で撃ち殺してしまいました。

これを恨み悲しみ、雌龍は殿さまをついに呪い殺すのです。

哀れな女ごころです。

やがて龍女は己の犯した罪を悔い、仏教に帰依を願います。

仏弟子としてくれた和尚に感謝し、

龍女は寺に二つの梅の実を置いて去りました。

その実を植えると立派な紅白の梅に育ったのだそうです。

f:id:muyuge119:20170330125128j:plain

 

 

 

敦賀気比神宮の水路に落ちる椿

花は、散るものと心得よ・・・

f:id:muyuge119:20170401103138j:plain

 

 

4月初旬、ちょっと早い金沢の桜

f:id:muyuge119:20170405165252j:plain

 

 

そして我家の白木蓮、マグノリアの木。。。

f:id:muyuge119:20170408112923j:plain

セント・マグノリア

枝にいっぱいひかるはなんぞ

    天に飛びたつ銀の鳩

セント・マグノリア

枝にいっぱいひかるはなんぞ

    天からおりた天の鳩

 

マグノリアの木は寂静印です

 

 

           宮沢賢治マグノリアの木」より

 

 

 

4月9日夜、福井足羽神社、満開のしだれ桜

樹齢370年、見事な大木です。

f:id:muyuge119:20170409204853j:plain

長い歳月、いろんなことがあったことだろう・・・

たくさんの支柱に支えられ、

老木は豊かに花を咲かせていました。

f:id:muyuge119:20170409204439j:plain

f:id:muyuge119:20170409204359j:plain

 

 

4月14日、高岡古城公園

f:id:muyuge119:20170414123806j:plain

 

このひと月の間に、たくさんの花を見て

その美しさに感動し、癒されました。

 

 

古城公園の桜の花が散る頃、

大事な大事な、花子ばあちゃんの命も散って逝きました。。。

享年90歳。 与えるばかりの生涯でした。

ただただ感謝です。

 

合掌

 

 

能楽ワークショップ

f:id:muyuge119:20170318000106j:plain

先日お誘いを受けて、

八尾の杉風荘(さんぷうそう)での「能楽ワークショップ」に参加してきました。

いいお天気で、久々に訪れた八尾の町は、

やっぱりとても素敵でした~

 

能楽ワークショップ in 八尾」は今回が2回目とのこと。

講師の先生は東京からお出でいただいた観世流シテ方の武田宗典さん

とても凛とした爽やかなイケメン先生でした~(*^_^*)

お話もたいへんわかりやすく、楽しく能楽を解説していただきました。

 

能装束着付け体験では、

なんと!希望者全員に着付けをしていただけるという大サービス!

はい、わたしも美しい長絹を付け小面の面を当てていただきました。

嬉しい~(*^_^*)

f:id:muyuge119:20170312115418j:plain

 

先生のお仕舞は「玉の段」と「春日龍神」を見せていただきました。

どちらもドラマティックで動きのある素敵な演目です。

 

お能に憧れて、数年前観世流の門を叩いたものの、

お稽古は約1年半で中座してしまったわたし・・・

情けなや~

 

若い頃、長唄を習っていたので

古典芸能の難しさは身に染みております。。。

学生時代、サークルで長唄同好会に所属していました。

目黒のお師匠さんのところに通い手ほどきを受け、

卒業後は高岡の桐木町のお師匠さんに稽古をつけていただきました。

この先生、物腰はとても柔らかくお優しいのですが、

お稽古は厳しかったのです。

楽譜を見ることを許していただけず、すべて暗譜。

勧進帳娘道成寺といった30分超の曲も耳で覚えて弾くのです。

若かったからできたな・・・今は到底ムリです(>_<)

ついて行くのが必死で恨めしく思いましたが、

先生はたくさんの曲をすべて暗譜しておられるのです!

そしてお三味線を弾きながら唄われるのです。

この差!!! 師はすごい!のです。

お能の先生もすごかった!

太鼓の拍子を両手でとりながら、謡をうたいつつ、

わたしの下手くそな鼓を的確にチェックされるのです。

そもそも謡の節回しが非常に難しい・・・

楽譜になっていればまだ納得のしようもあるのですが、

直されても直されてもよくわからない~^_^;

先生はその上仕舞もされるのです。

彼らの脳の構造はどうなっているのでしょうか・・・

 

お若い武田先生もいったいどれだけの修練を積んでおられるのか、

本当に想像を絶するものがあります。

 

ふ~~む、

憧れはあるのだけど、、、

わたしはもう見せていただくだけで精一杯ですね^_^;

 

 

こういう気軽に楽しむ会はいいですね~!!

お昼の松花堂弁当もたいへん美味しゅうございました~♡

f:id:muyuge119:20170312131630j:plain

 

大満足の早春のひとときでございました!!