新年茶話会~♪

1月も後半となり、今年も動き出していますね~

生涯に多分一度しかなかろう贅沢な年末年始を過ごした後、

風邪をひいてすっかり体調をくずしておりました~(>_<)

そこへあのドカ雪です!

どうも屋根が破損したようで雨漏りがとまりません(涙)

いや~、新春早々なかなかしんどいスタートとなりました、、、

 

そんなこんなはありながら、昨日は射水教室の恒例持ち寄り新年茶話会、

こちら年々バージョンアップしてるかも~(^。^)

f:id:muyuge119:20180118153416j:plain

茶話会なのに食事会のようになりました~!(笑)

ありがとうございます!!

右下のは台湾土産、強烈な匂いのする固めの落雁のようなお菓子です。

お茶しながら、今年の作品展の打合せ。

月に一回の教室なので、半年先の作品展までたった5回しかないのです。

例年のことながら焦ります。。。

何度やっても焦ります!(笑)

f:id:muyuge119:20180119010249j:plain

すったもんだしながらも12回目を迎えるかと思うと、感無量!

非力なわたしが皆さんに支えてもらってよちよちと歩んできました。

今年も頑張ろう!(と自分に気合を入れてみる(笑))

 

 

お知らせです。

金沢展でご一緒させていただいた

「宙を奏でる点描曼荼羅」北陸グループの皆さん、

彼女たちの作品展が今月末から開催されます。

バイタリティあふれる活動ぶり、見習いたいものです~

素敵な力作に会いに行きたいと思っています!

f:id:muyuge119:20180119010323j:plain

 

 

 

泣いても笑っても時間は流れ、、、

今日はわたしの誕生日、またひとつ年を重ねます。

いつまでも若くないし、いつまでも健康とは限らない。

やれるときにやれるだけ、やりたいことをしよう。

なるべく前を見て、今日を奇蹟と思って感謝して、

そんな日々を過ごしていきたいものです~

 

 

f:id:muyuge119:20180119171908j:plain

 

 

 

 

2018謹賀新年

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い申しあげます。

 

f:id:muyuge119:20180103235422j:plain

 

年末に健康不安を宣告され、

ちょっと重たい気分になってしまいましたが・・・(>_<)

 

予定通り、家族3人で台湾旅行に出かけました~♪

娘1人はどうしても仕事の調整ができず、残念ながら不参加。

この娘に背中押されての決行でした(*^。^*)

雪降る北陸から暖かい台湾へ…… なんという幸せでしょう!

 

行ってみたかった九份故宮博物院も訪れることができました。

5月には大英博物館、そして今回は故宮博物院、、、

もういつ死んでもいいくらいのラッキーな一年となりました~(笑)

 

31日に帰国、その足で奈良へ向かいました。

憧れの奈良で大晦日です。

 

夜11時、最初に行ったのは唐招提寺です。

読経の後に除夜の鐘、

静かな、厳かな、大晦日でした。

f:id:muyuge119:20180103235538j:plain

 

続いて薬師寺へと移動

薬師寺管主村上太胤さんの新春法話

f:id:muyuge119:20180103235524j:plain

 

夜空に浮かぶ西塔がとても美しかったです~

f:id:muyuge119:20180104003202j:plain

 

翌元日は東大寺から春日大社

すごい人出でした!!

f:id:muyuge119:20180103235509j:plain

 

春日大社のあとは新薬師寺興福寺を参拝

興福寺では元日より国宝館のリニューアルオープンということで

たくさんの仏像を拝させていただき感動マックス~(^o^)丿

 

台湾のお寺も悪くないですが、

日本のお寺、仏像、やっぱり最高!!!です(*^。^*)

 

 

2日は実家へお年賀に

母は昨年春と秋に2度入院し、決して状態がいいわけではないのですが、

なんとか年末には退院でき、家族でお正月を迎えることができました。

よかったです~(^^)v

f:id:muyuge119:20180103235641j:plain

 

 

和やかに、穏やかに、、、

ゆるりするりと日々過ごしていきたいと願っています。

 

 

 

第2回「写仏と曼荼羅」合同作品展

f:id:muyuge119:20171006022827j:plain

今年の金沢展会場は金沢市民芸術村 アート工房です。

ちょっとお洒落です~ そして広いです~^_^;

出品者は

わたしの『趣味の仏画』、

ダルマさんの『曼荼羅を描く』

それぞれの教室の生徒さんたち+富山教室の友情出品、

特別出品として『宙を奏でる点描曼荼羅』石川グループの皆さんです。

 

9月28日(木)

初めて使う会場は試行錯誤の繰り返し、、、

2時間ほど皆で格闘の末、なんとか展示が完了しました~ ⇓ (*^。^*)

f:id:muyuge119:20171006022051j:plain

 

 

写仏コーナー 

f:id:muyuge119:20171006023250j:plain

モダンな空間に伝統的な仏画、このギャップなかなかいいです~

 

ネパール曼荼羅コーナー

f:id:muyuge119:20171006021624j:plain

バシッとはまりました!

 

点描曼荼羅コーナー

f:id:muyuge119:20171006022008j:plain

階段スペースを使った立体的な展示です。

 

いづれもとても素敵になった!!と自画自賛するわたしです~(^^)v

 

 

9月29日(金)~ 10月1日(日)

会期中の様子です。 ⇓

予想以上の人に訪れていただき、終始賑わっていました。

f:id:muyuge119:20171006021538j:plain

f:id:muyuge119:20171006021900j:plain

f:id:muyuge119:20171006022126j:plain

f:id:muyuge119:20171006022300j:plain

 

 

ワークショップも連日大人気!!!

体験者はおそらく100名をはるかに超えたと思われます~

中には1人で全部体験する方も(^^)v

f:id:muyuge119:20171006021604j:plain

f:id:muyuge119:20171006021642j:plain

f:id:muyuge119:20171006021702j:plain

 

 

シバテンさんの二胡の生演奏が聞けるとはなんたる贅沢~♪

f:id:muyuge119:20171006022220j:plain

 

 

いや~、本当に今回はSNSのパワーを実感しました。

皆さん、繋がっていて、

楽しいことを求めていて、、、

とても活気あるイベント色の強い作品展になりました。

こういう滞在型の作品展だと双方に会話が生まれ、

おかげで講座にも興味を持っていただきました~♪

写仏、曼荼羅、、、生涯の趣味としてお薦めですよ~(^。^)

 

 

特別出品の皆さん、パワフルなご協力ありがとうございました。

来年もこの三者三様の絶妙なバランスで、

いい作品展にしたいと思います~(^。^)

 

 

祭りの後のアート工房・・・・・・  なんだか淋しい~

f:id:muyuge119:20171006022345j:plain

 

来年もヨロシク~!!

 

 

ここち日和

先日の9月9日、快晴の重陽節句

この日とってもここち良いイベントに参加させていただきました。

場所は二上山慈尊院

【ここち日和】

ー お寺でほっこり! アートと体験・ワークショップ -

 

慈尊院坊守さん、Mちゃんが主催するイベントです。

Mちゃんとはかれこれ20年ぐらいのお付き合いになります。

いつも優しい笑顔で控えめな雰囲気の彼女ですが、

とても頑張り屋さん、そして秘めたる行動力の持ち主です。

f:id:muyuge119:20170912012533j:plain

お寺のイベントらしく、まずは御詠歌とお勤めからスタート

身も心も、場も清まり、わくわくするような朝でした。

 

わたしは写仏を展示させていただき、

「写仏」と「マンダラ」のワークショップを担当しました。

予想に反して(笑)、沢山の方が来られ、

常にほぼ満席という大盛況!でした。

f:id:muyuge119:20170912012235j:plain

 

中にはこんな完成度の高い作品も生まれましたよ~!

f:id:muyuge119:20170912011555j:plain

 

可愛い天使ちゃんも体験してくれました~(*^。^*)

f:id:muyuge119:20170912011513j:plain

 

 

他の出展ブースをゆっくり観るゆとりはまったくなく(>_<)

ちょこちょこっと撮った写真です。

食べ物関係のブースはあっという間に完売!

写真を撮る暇もありませんでした~

f:id:muyuge119:20170912012252j:plain

f:id:muyuge119:20170912012314j:plain

 

f:id:muyuge119:20170912012404j:plain

 

Mちゃんの陶芸作品

f:id:muyuge119:20170912011718j:plain

 

数年前からMちゃんは整体の施療院もやってます。

なんて多才なの~!!

二階では整体体験やマッサージ、ネイルケアなども(^。^)

 

いろんな分野の人が集まり、とても中身の濃いイベントでした。

沢山の人が訪れ、初の試みは大成功となりました。 

お寺関係者、陶芸の仲間、整体の仲間、ママ友・・・

Mちゃんに繋がるいろんな人の輪が、

さらに大きく広がった一日でした。

つくづくご縁ということに感じ入る時間でもありました。

ここち良いひとときを過ごさせていただき、

感謝感謝です~! 

誘ってくれてありがとう!!

 

 

 

 

二上山慈尊院二上射水神社のお隣です。

同じ境内と言ってもいいのかな・・・

f:id:muyuge119:20170912012336j:plain普段はとても静かな厳かな場所なのです~

 

 

重陽節句といえば、

5年前のこの日、わたしは京都嵯峨清涼寺で受戒したのでした。

どんどん、どんどん、時が流れているなぁ・・・

と、そんなこともふと思った一日でした。。。。。

 

 

 

毛利武士郎記念館

今日所用で黒部市まで行きました。

山間を車で走っていると

シーラカンス毛利武士郎記念館」の看板を見つけ

ふと立ち寄ることに・・・ 

f:id:muyuge119:20170830163157j:plain

「哭Mr.阿の誕生」

 

毛利武士郎って名前にピンとこなくても

この作品には見覚えがあるはず・・・

f:id:muyuge119:20170830210437j:plain

「手の中の眼」

富山近代美術館のシンボル的彫刻でしたよね~

 

東京生まれの氏は1992年69歳の時に、

新しい彫刻をめざし黒部市にアトリエを移したのだそうです。

そして2004年に81歳で世を去りました。

3年前に有志の人々の手で彼のアトリエが

シーラカンス毛利武士郎記念館」として再生しました。

 

外観です。

f:id:muyuge119:20170830164418j:plain

わたしは思いつきでふと立ち寄りましたが、

ふと立ち寄ってはいけません。

通常ここは無人です。拝観には予約がいります。

ラッキーなことに、たまたま管理者のYさんが作業中で

中を見せてもらうことができました。

そればかりか生前毛利氏と親交のあったYさんから

いろいろお話を聞かせていただきとても楽しかったです~(*^。^*)

f:id:muyuge119:20170830164507j:plain

 

f:id:muyuge119:20170830163114j:plain

素敵な空間でした~

 

 

f:id:muyuge119:20170830164211j:plain

 

f:id:muyuge119:20170830164241j:plain

f:id:muyuge119:20170830204007j:plain

 

 

サルやらイノシシやらが出没する自然豊かな所です。

車の中から撮影~ ⇓

f:id:muyuge119:20170830154531j:plain

 

 

 

 

ついでに遠くから見えた仏舎利塔にも行ってきました。

黒部市にこんな立派な仏舎利塔があったこと知りませんでした~

宮野運動公園の奥にあります。

f:id:muyuge119:20170830170622j:plain

 

 

 

メトロ劇場

北陸にあるミニシアター、

石川は香林坊の『シネモンド』

富山は『フォルツァ総曲輪』

福井は『メトロ劇場』

いづれも良質な作品を上映してくれる貴重な映画館です。

富山のフォルツァ総曲輪は残念ながら昨年秋に幕を閉じてしまいました。

ああ、富山ではミニシアター系の映画はもう見られないのか・・・、

と悔しい思いをしましたが、その後中央通りにある『ほとり座』が

系列の映画を上映してくれることになりとても喜んでいます。

 

 

まだかまだかと首を長くして待っていた映画を

先月福井の『メトロ劇場』で見てきました!

「世界でいちばん美しい村」

2015年に起こったネパール大地震、その後のラプラック村で

写真家石川梵さんが撮影したドキュメンタリー映画です。

f:id:muyuge119:20170730013608j:plain

メトロ劇場には梵さんの写真展示がしてありました~

 

梵さんは地震の2日後4月27日にネパール入りをしています。

当初は報道写真を撮るのが目的であったのでしょうが、

現地で共に暮らすうちに彼の心に使命感のようなものが生まれたのです。

世界中の人にこの美しいラプラック村のことを伝えたい・・・

 

富山でもダルマ・ラマさんの呼びかけに応じ、

地震後まもなく最初の集会が開かれ、

支援活動の母体としての富山ネパール文化交流協会が設立されました。

設立当初から関わってきているわたしとしては、

梵さんが手がけているネパールの映画、ずっと気になってました。

f:id:muyuge119:20170730013308j:plain

映像の力であたかもそこにいるような、

スクリーンを見ながら風や匂いまでも感じることができました。

すばらしい映画だったと思います。

自然の美しさと過酷さ、

人の悲しみと温かさ、優しさ・・・

ネパールでは人と人の距離がすごく近いと感じました。

 

f:id:muyuge119:20170730013503j:plain

主人公の妹プナムちゃん(7歳)、とても可愛い!

 

それにしてもネパール人は歌と踊りが大好きね~(^o^)丿

 

 

メトロ劇場は昭和23年の創業だそうです。

戦後間もない頃、映画はその当時唯一の娯楽でした。

いろんな時代を経て、今ある形に至りました。

ミニシアターという呼称は気に入らないそうですが、、、

ここでは観客のリクエストを受け付けています。

わたしも投票してきました~(*^。^*)

 

先日観てきたのはパキスタン映画の「娘よ」

パキスタン映画が劇場で上映されるのは初めてらしいです。

f:id:muyuge119:20170717190310j:plain

女優さんが美しい~

初めて見るパキスタン映画、その文化の違いにかなり驚きました。

一番驚いたのは超ド派手なトラックかも~(笑)

f:id:muyuge119:20170717191253j:plain

トーリーはさほど感心しませんが^_^;、

でも楽しめる映画でしたよ~

 

 

メトロ劇場、次は何を見せてくれるかな~(*^。^*)

 

 

 

 

チューリップ100年

砺波市でチューリップの球根栽培が始まって100年、

これを記念する講演会がチューリップ四季彩館で開催されました。

講演したのは卒寿を迎えた父です!

f:id:muyuge119:20170723011216j:plain

もう人前で喋るのは勘弁してほしいと辞退したらしいですが、

主催のオランダ友好協会のたっての希望で壇上に立つことになりました。

長年協会の事務局長を務めていた父、

これまでに何度もオランダへの視察旅行を引率してきました。

講演会に聴きに来た人々は、その多くが視察旅行の参加者たちで

アットホームな同窓会のような講演会でした。

心配で様子を見に行ったのでしたが、杞憂でした。

スライドを見せながら、懐かしそうに語っていました。

f:id:muyuge119:20170723011254j:plain

きっと友好協会の皆さんが、

老いた父に花を持たせて下さったのでしょう。

なごやかな会でした。

 

父はオランダ友好協会、

わたしはネパール文化交流協会

これもDNAでしょうか・・・^_^;

 

 

父の最近の楽しみは百合の栽培

先月立ち寄った時は見事に咲き誇っていました!

f:id:muyuge119:20170723011330j:plain

f:id:muyuge119:20170723011515j:plain

 

f:id:muyuge119:20170723011637j:plain

 

こちらのDNAは受け継いでいないようです~(笑)

 

毎日のウォーキングも欠かさずやっているようです。

我が父ながら拍手を送りたいと思います~(^o^)丿