2013-01-01から1年間の記事一覧

お外ごはん

先週から我が家のブームとなっておりますお外ごはん 昼間からぼちぼち始まったようです。 本日はなにやら本格的ですよ!! まったくの他力本願ですが・・・(笑) 今夜は店屋モノじゃあございませんよ(^^♪ コールマンのランタンに灯が入る頃には、 人も料理も…

初級【2-①】白衣観音像

「白衣観音像」 初級【2-①】 初心忘ることなかれ。 写仏に出会って、 初めて仏さまの顔を描かせていただいた感動は今も忘れません。 優しいお顔になりますように、と念じつつ… でもちょっとした線の姿で表情は変わってしまいます。 単純な線ほど実は難しい…

研鑽【12-②】広島光明院弥陀三尊来迎図

「広島光明院弥陀三尊来迎図」 研鑽【12-②】 来迎図は浄土教絵画の代表的な主題です。 西方極楽浄土から阿弥陀如来みずからがお迎えに来られる場面です。 先導するのは観音菩薩と勢至菩薩です。 宝冠に化仏をつけ蓮華を捧げ持つのが観音菩薩、 合掌するのは…

美しい空に

放射状の光がなんて美しいんだろう~!! と運転しながら見とれてしまいました。 おっと、危ない・・・車をPAに停めてパシャ(^^♪ わたしたちはなんて豊かで便利な時代を生きているのだろう… 美しいものを美しいと思える目や心をありがとう… そんなことを誰…

びふぉーあふたー

あふたー作品展 我が家の玄関が華々しくなっております~(*^。^*) Thank you soooooooooooo much!!! 劇的びふぉーあふたー① 築27年の窯場、撤去しました! 夫、こういうことの手並みはスゴイヽ(^o^)丿 劇的びふぉーあふたー② 我が家の外回りは夫の領分 やる…

第7回写仏作品展

富山県民会館ギャラリーA、この会場が好きでした。 富山県民会館に入ると、 大きな吹き抜けのエントランスロビーがあります。 そこから二階を見上げるとギャラリーの様子が丸見えです(笑) その開放感が素敵でした~ 写仏展会場は光に満ち満ちて、 一階から…

作品展近し!

写仏作品展は、いよいよ明後日19日からです!! 写真は一昨年の県民会館の様子です。 今年も力作が揃うはず、です! もうドキドキです~ 7回目ですから、準備も手慣れてきているのですが、、、 わたしの能力の方が年々衰えてくるせいか(/_;) 毎度今ごろはパ…

研鑽【11-③】滋賀聖衆来迎寺楊柳観音菩薩像

「滋賀聖衆来迎寺楊柳観音菩薩像」 研鑽【11-③】 13~14世紀に朝鮮半島から日本に渡ってきた、 特徴のある美しい仏画の一群があります。 いわゆる高麗仏画と呼ばれるものです。 楊柳観音像はその代表的なもので、よく似た構図の作例がいくつもあります。 楊…

研鑽【6-①】奈良薬師寺吉祥天像

「奈良薬師寺吉祥天像」 研鑽【6-①】 先日まで石川県立美術館で国宝薬師寺展が開催されていました。 ご覧になった方も多いと思います。 一部屋が吉祥天のためだけに使われるという 実に贅沢な展示、雰囲気のある出開帳でした。 小品ながらも美麗を極めた天…

7月の慈雨

雨に濡れる我が家です。 ここに住んで丸29年になります。 その変遷たるや・・・まあ語りつくせるものではありません(笑) 住み始めたころは奥の本館だけがぽつんと田んぼの真ん中に建っていました。 木ぐらい植えなさい、と実家の父がポプラの苗を10本くれま…

新規教室です☆

かねてより、わたしが佛教大学を卒業し、 この異常にタイトなスケジュールがひと段落したら 石川県で「趣味の仏画」教室を開きたいと思っていました。 先日、その打ち合わせをしてきました。 10月にスタート予定です!! その時まで生徒さんが集まらなかった…

橋弁慶

三年前の長女(^^) ↑ お能というのは激しい動きもあるのでございます!! 初心者故まだまだ知らないことだらけなのですが、 初めて見た人でも「橋弁慶」は楽しめます。 京の五条の橋の上~♪ 弁慶と牛若丸が出会う有名な場面ですね。 子方が演じる牛若が、切り…

夏至を過ぎて

窯から出たばかりの白い器に、まだ青い葡萄の一枝を ちょっと涼しげではございませんか~ 昨日は夏至だったそうですよ。。。 北陸は梅雨に入ったばかりで、このところ涼しい日が続いています。 でも季節は夏、今年も半分終ろうとしています。 今年はいろいろ…

東福寺さんぽ

丁度歩いていたおまわりさんに道を確認、ホッ(^^) それからやっと見つけたお店が「喫茶かせい」 もう選択の余地などはなく、 2時を回っての遅いランチをようやくいただきました(>_<) なんともいえない昭和の雰囲気、味のあるお店でしたよ^^ 今回歩いたコー…

泉涌寺さんぽ

華やかで凛とした、戒光院の縁台のディスプレイ スクーリングも無事終了、 今回はさらに京都観光お楽しみの1日もプラスですヽ(^o^) 記憶が忘却の彼方に消え失せる前に記録だけでも・・・ 9日は友人と祇園のホテルにチェックイン、 夜の花見小路をぶらぶら歩…

平等院修復現場

こちら現在の平等院鳳凰堂です。 素屋根にすっぽり覆われ、公開は来年4月の予定です。 詳しい様子はこちら⇒ http://www.byodoin.or.jp/index.html さて、講義二日目です。 この日の神居先生はご住職スタイル~(^^♪ 午前中はお庭をぐるっと回りつつ、いろいろ…

佛教大学最終講義

佛教大学のスクーリング、ついに最後の科目になりました。 最終講義は『文化財デジタルアーカイブ特講』です。 講師の先生は平等院ご住職の神居文彰先生です。 わたくし、感動しております!! かつて国宝薬師寺に、 高田好胤という名物住職がいらっしゃいま…

七尾城址

見よ! 立派な石柱ではございませんか!! 七尾城は日本100名城に名を連ねる本格的な山城なのですよ~ 日本5大山城にも堂々入っており、それは立派な城郭だったのですよ~ 知ってました? (わたし知りませんでした^_^;) 石川県といえば加賀百万石の金沢城…

研鑽【7-①】観心寺大随求像

「河内観心寺大随求像」 小坂肇俊 謹画 研鑽【7-①】 淡い彩色で優しい印象の菩薩像です。 出典は鎌倉時代初期の絹本着色、国指定重要文化財です。 大随求とは、菩薩の一人で、人々から苦難を取り除き、 福徳を与える仏として信仰されてきました。 子宝を授…

観世能楽会

仕事の合間を縫って小一時間ばかり寄らせていただきました~ 11月の各流合同能楽大会に続き、こちら二度目でございます。 連調「菊慈童」 独調「玉の段」 仕舞「杜若」「通小町」「阿漕」を拝聴、拝見いたしました。 知らずに行ったのに、タイミングよろしく…

作品展DM

写仏作品展は今年で第7回を迎えます。 DM印刷は毎回同じところでお願いしていたのですが、 いろいろ考えて、今年は印刷会社を変えました。 今は何でもネットオーダー、 アナログ人間にはなかなか辛いものがあります(>_<) 新しいことに取りかかるのが最近は…

薬師寺展

奈良薬師寺は日本最古のお寺のひとつ。 南都六宗、法相宗のお寺です。 薬師寺の宝物が金沢にお出ましです~ これは見逃せません! 美しい吉祥天女さま、凛々しい聖観音さま 素晴らしい展示の数々、目福でございます。 お坊さんによるガイダンスも聴けて、耳…

七尾美術館

いいお天気で爽やか~! 七尾美術館の芝生の山に初登頂!(^^)! こちらに初めて来たのは国宝『松林図屏風』が展示された時、 平成17年のことです。すんごい人出でビックリしました。 以来、いったい何度足を運んだことか…… 佛教大学に入学したのが平成18年、 3…

会津にて

この土日に会津へ行ってきました~! 水曜に実家に寄った折に母に誘われまして、、、 本人もびっくり!の突発的行動(笑) スケジュール調整が自由な仕事で有難いです(^^)v 今年は正月に夫&娘たちと山陰・山陽を巡る旅、 そして今回は弟の運転で父母と会津へ……

講演会資料

校正を重ねて、父の講演会の資料が完成です。 あとは90分を上手く配分して喋ることができるかどうか… …ですね(^^)v 84歳の父。。。 ちゃんとやれるか心配だわ~ こっそり聞きに行こうかしら…(笑)

北の庄城址

いつも通る度に気になっていた北の庄城址と柴田神社、 やっと時間をやりくりして、13日に行ってきましたよん。 ぽっかーん(+_+) ごめんなさい。。。正直にいうと拍子抜けでした^_^; 大通り側に駐車場の案内とかあちこちに出てるから、、、 それなりの観光ス…

熊野(ゆや)

謎です~イミフです~!! 鼓の楽譜ですが、最初は目がテンでございました(笑) 間が分かりません。掛け声も入れることができません。 まともな音も出ません(>_<) 明後日は久しぶり、約二ヵ月振りのお稽古です。 今日は鏡の前で自主練に励みました(^^)v 謡い…

我が師

「河内観心寺大随求像」 小坂肇俊 謹画 研鑽【7-①】 淡い彩色で優しい印象の菩薩像です。 出典は鎌倉時代初期の絹本着色、国指定重要文化財です。 大随求とは、菩薩の一人で、人々から苦難を取り除き、 福徳を与える仏として信仰されてきました。 子宝を授…

鶴亀

お稽古はある朝、突然に始まりました(笑) 先生のことはなんとツイッターを介して知った次第、 とりあえず一度お話を伺ってみたい、、、 と、昨年10月先生のお宅をお訪ねしたわけですが、 いきなりその場でお稽古が始まってしまいました。 ちょっと待ってー!…

愛しの銀河

銀河はメスのラブラドールレトリーバー 6年前天国に行きました。15歳でした。 我家のメンバーとして、その存在感は絶大!(^_-)-☆ 今日は銀河の命日、七回忌です。 おっと、日付が変わってしまったので正確には昨日です。 銀河は庭で放し飼いヽ(^o^)丿 時々脱…